Chromecast with Google TVとChromecastの違いを徹底解説

#Android#Chromecast#Google#解説
投稿日:

インターネット接続に対応していないテレビでストリーミングサービスを楽しむための定番のデバイスのChromecastですが、実はただの「Chromecast」と「Chromecast with Google TV」が存在します。

この記事では、ChromecastとChromecast with Google TVの違いを徹底解説し、それぞれの特徴や選び方のポイントを紹介します。

Chromecastとは?

まずは、基本的なChromecastの機能と特長について紹介します。

無印のChromecastは、スマートフォンやタブレットで再生している動画をテレビに送信する「キャスト」機能を中心としたデバイスです。このキャスト機能により、YouTubeやNetflixなどの動画を大画面で楽しめます。

また、スマートフォンやタブレットの画面をそのままテレビに映す「ミラーリング」にも対応しています。

Google TV搭載モデルの特徴

Chromecast with Google TVは、無印Chromecastの進化版で、Android TV OSとGoogle TVアプリが搭載されています。

このおかげで、Chromecast with Google TVは、単体で動画再生が可能になっています。一部の対応アプリでは、スマートフォンやタブレットを介さずに直接デバイス上でコンテンツを再生できます。

AmazonでHDモデルのChromecast with Google TVを見る

Amazonで4KのChromecast with Google TVを見る

無印ChromecastとChromecast with Google TVの違い

操作方法の違い

無印Chromecastは、前述のとおり、スマートフォンやタブレットからキャストやミラーリングをする必要があります。一方、Chromecast with Google TVはGoogle TVのおかげで、一部の対応アプリでは単体での動画再生が可能です。

Chromecast with Google TVは、スマートフォンを使わずにリモコンで操作できるのも大きな特長です。Google TVを使い、NetflixやYouTube、Amazon Prime Videoなどのアプリを直接テレビで利用できます。

解像度の違い

解像度についても違いがあります。無印ChromecastはFHD(1080p)の再生に対応していますが、Chromecast with Google TVにはFHD対応モデル4K対応モデルの2種類があります。

4K対応モデルでは、最大で3840x2160ピクセルでの再生に対応しており、FHDモデルの4倍のピクセル数でより美しい映像を楽しめます。

FHDモデルと4Kモデルの詳細な違いや、どちらを選ぶべきかについては、こちらの記事で解説しています。

その他の違い

その他の細かな違いについても紹介します。

どちらを選ぶべきか?

これまでの違いを踏まえ、どちらを選ぶべきかについて考えてみましょう。

スマホを使わずに単体で動画を楽しみたい場合や、4K解像度での再生をしたい場合は、Chromecast with Google TVがオススメです。

価格を重視する場合や、キャストやミラーリングさえできればよい場合には、安価な無印Chromecastを購入するのもひとつの手です。

ただし、無印Chromecastは、Chromecast with Google TVよりも早期にサポートが終了する可能性や4K未対応といった点に注意が必要です。また、在庫が限られており、入手しにくい場合もあります。

AmazonでHDモデルのChromecast with Google TVを見る

Amazonで4KのChromecast with Google TVを見る

まとめ

ChromecastとChromecast with Google TVの違いについて、機能や特徴、選び方のポイントを解説しました。

Chromecast with Google TVは、いわばChromecastの「上位互換」となっており、より高機能で使いやすいデバイスとなっています。ただし、価格や解像度などを考慮して、自分に合ったモデルを選ぶようにしましょう。

Twitterのアイコン LINEのアイコン Threadsのアイコン Misskeyのアイコン Misskeyのアイコン
著者のアイコン画像

生まれた時から、母国語よりも先にJavaScriptを使っていました。ネットの海のどこにもいなくてどこにでもいます。

Webフロントエンドプログラマーで、テクノロジーに関する話題を追いかけています。動画編集やプログラミングが趣味で、たまにデザインなどもやっています。