Unityが物議を醸したRuntime Feeを撤回 ゲーム開発者の負担軽減へ

#Unity#ゲーム#ニュース
投稿日:
サムネイル

2024年9月12日、Unityは公式ブログにて、ゲーム開発者からの強い反発を受けていたRuntime Feeを完全に撤回することを発表しました。

この発表は、UnityがRuntime Feeの導入を発表して以来巻き起こっていた開発者コミュニティからの批判に応える形となったものです。

Runtime Feeとは?

今回廃止されることになったRuntime Feeは、Unityで開発されたゲームが決められた基準に達した場合、開発者に対してゲームのインストール回数に応じた追加料金を課すというものでした。

一定の金額をUnityに支払うという従来の料金体系に加えて、インストール数に応じた料金が発生する予定でした。

このRuntime Feeに対して、多くの開発者から反発が起こりました。

Unityはゲームエンジン市場における競争にさらされており、業績が悪化していたことから新たな収益源を確保するためにRuntime Feeを導入したといわれています。

しかし、Unityの新たな収益化戦略は、開発者コミュニティの理解と支持を得られませんでした。

Runtime Feeが撤回

このような事態を受け、UnityはRuntime Feeを撤回しました。この変更は直ちに適用されるとのことです。

Unityは、Runtime Fee撤回の理由として、顧客と対立する形をとってまでミッションを追求するべきではないという点を挙げています。これは、開発者コミュニティからの批判を受けて、Unityが方針転換を余儀なくされたことを示唆しています。

Unityは公式ブログの中で次のように述べています。

こうした価格の引き上げは物議を醸すような奇抜な形で実施されるべきものではありません。Unityは、適正な価格と正しい方法で価値を提供することで、今後も皆様に安心して製品をご利用いただけるパートナーであり続け、皆様の長期的なビジネス構築をお手伝いしていきたいと考えております。

——『ゲーム領域向け Runtime Fee の撤回について』より

今回の件は、Unityにとって大きな痛手となったことは間違いありません。Unityが開発者コミュニティからの信頼を取り戻せるのか、注目が集まります。

今後の料金体系

Unityは、Runtime Feeを撤回する代わりに、従来型のサブスクリプションモデルに価格改定すると発表しました。

今回の価格改定は、Runtime Feeの撤回に伴う減収を補てんするための措置とみられます。しかし、開発者にとっては、より分かりやすく、予測しやすい料金体系に戻ったといえます。

まとめ

Unityは、開発者コミュニティからの強い反発を受けて、Runtime Feeを撤回しました。代わりに、従来型のサブスクリプションモデルに価格改定すると発表しました。

Unity Personalの利用条件が緩和される一方で、Unity ProとUnity Enterpriseの価格が引き上げられることになります。

Unityが開発者コミュニティからの信頼を取り戻せるのか、今後の動向に注目が集まります。

参考

Xに共有する Blueskyに共有する Misskeyに共有する LINEに共有する Threadsに共有する
著者のアイコン画像

生まれた時から、母国語よりも先にJavaScriptを使っていました。ネットの海のどこにもいなくてどこにでもいます。

Webフロントエンドプログラマーで、テクノロジーに関する話題を追いかけています。動画編集やプログラミングが趣味で、たまにデザインなどもやっています。主にTypeScriptを使用したWebフロントエンド開発を専門とし、便利で実用的なブラウザー拡張機能を作成しています。また、個人ブログを通じて、IT関連のニュースやハウツー、技術的なプログラミング情報を発信しています。