ThreadsからMastodon/Misskeyのリプを閲覧・いいね可能に リプへの返信は未対応

#ActivityPub#Fediverse#Mastodon#Meta#Misskey#SNS#Threads#ニュース
投稿日:

Metaが開発するテキストベースのSNS「Threads」において、MastodonやMisskeyなどのFediverseからのリプライをThreadsアプリ内で閲覧できるようになりました。

また、Threadsの投稿をFediverseに共有するベータ版の機能が、100か国以上で利用できるようになったことも発表されています。

ThreadsとFediverseの連携

Threadsは、X(旧Twitter)の代替として注目されている、MetaのSNSです。

Threadsは公開当初から、ActivityPubに対応することが発表されており、MisskeyやMastodonなどのアカウントをフォローしたり、投稿を共有したりできるようになる予定でした。

MisskeyやMastodonといった分散型のSNSは、ActivityPubというプロトコルを使って、他のSNSと連携できます。

Threadsは、ActivityPubに対応することで、分散型のSNSで構築されたネットワーク「Fediverse」と連携することができるようになります。

なお、BlueskyはAT Protocolという別の仕組みを利用しているため、Threadsと連携できません。

Threadsでは今年の3月から、Fediverseへの投稿にベータ版として対応していました。Threadsの投稿をFediverseに共有したり、Fediverseのユーザーからの「いいね」の数を確認したりすることはできましたが、FediverseからのリプライをThreadsアプリ内で閲覧することはできませんでした。

それが今回、FediverseからのリプライをThreadsアプリ内で閲覧できるようになりました。また、同時に、Fediverseからのリプライに対して「いいね!」もできるようになりました。

Fediverseからのリプライは、Threadsアプリ内のリプライセクションで別枠として表示され、Threadsユーザーからのリプライとは区別されるようになっています。

Threadsアプリでスレッドを表示したようすのスクリーンショット。Fediverseからのリプライが別枠で表示されている
画像クレジット:Adam Mosseri氏

今回、Threadsアプリ内からFediverseのリプライに対して閲覧やいいねが可能になりましたが、ThreadsからFediverseのリプライへの返信はまだできません。Threadsアプリ内でのFediverseのリプライへの返信については、今後のアップデートで対応される可能性があります。

さらに、Threadsの投稿をFediverseに共有するベータ機能を利用できる国が、100か国以上に拡大されたことも発表されました。

投稿者: @mosseri
Threadsで見る
投稿者: @zuck
Threadsで見る

Threadsの投稿をFediverseに共有する方法

Threadsでは、Fediverseへの投稿はデフォルトで無効化されています。Threadsへの投稿をMisskeyやMastodonといった、AcitivityPubに対応するFediverseのSNSに共有するには、設定からベータ版の機能をオンにする必要があります。

具体的な設定手順や注意事項については、こちらの記事で解説しています。とくに、Fediverseに投稿を共有すると、共有しない場合と比較して投稿の完全な削除が困難になるなど、いくつかのデメリットもあるため、注意が必要です。

まとめ

Metaが開発するテキストベースのSNS「Threads」において、MastodonやMisskeyなどのFediverseからのリプライをThreadsアプリ内で閲覧できるようになりました。また、Threadsの投稿をFediverseに共有するベータ版の機能が、100か国以上で利用できるようになりました。

Threadsは、ActivityPubに対応することで、MisskeyやMastodonなどのFediverseと連携できるようになります。今後も、ThreadsとFediverseの連携に関する新機能が追加される可能性があります。

Twitterのアイコン LINEのアイコン Threadsのアイコン Misskeyのアイコン Misskeyのアイコン
著者のアイコン画像

生まれた時から、母国語よりも先にJavaScriptを使っていました。ネットの海のどこにもいなくてどこにでもいます。

Webフロントエンドプログラマーで、テクノロジーに関する話題を追いかけています。動画編集やプログラミングが趣味で、たまにデザインなどもやっています。主にTypeScriptを使用したWebフロントエンド開発を専門とし、便利で実用的なブラウザー拡張機能を作成しています。また、個人ブログを通じて、IT関連のニュースやハウツー、技術的なプログラミング情報を発信しています。