Slackのリスト機能の概要と使い方 プロジェクト管理とタスク管理をSlack内で効率化

#Android#HowTo#Slack#Windows#アプリ#ニュース#解説
投稿日:
サムネイル

Slackに新たに「Slackリスト」という機能が実装されました。Slackリストを使えば、Slack内でプロジェクト管理やタスク管理が可能です。

今回はこの新機能について詳しく解説します。

Slackのリスト機能とは?

Slackリストは、Slack内でプロジェクトやタスクを管理できる新機能です。

一般的なプロジェクト管理ツールは、別のアプリケーションを必要とし、ツール間の移動が必要になります。一方、Slackリストは既存のSlackの環境内で使えるため、情報の一元管理が容易です。

Slackリストの画面のスクリーンショット
Slackリストの画面
画像クレジット:Slack

フィールドやビューの設定をカスタマイズでき、チームのニーズに合わせた管理ができるほか、Workflow Builderを使った自動化や他のアプリケーションとの連携もできます。

また、Slackの有料プランを利用していれば別途ライセンスを購入する必要がないため、コストを抑えながらプロジェクト管理が可能です。

なお、Slackのリスト機能は、有料プランでのみ利用可能です。無料プランでは利用できないため、注意が必要です。

Slackリストの使い方

Slackリストを使い始めるには、まずリストを作成する必要があります。

  1. タブバーの[その他]から[リスト]を選択します
  2. リストサイドバーの右上のプラスアイコンをクリックします
  3. テンプレートを使用するか、必要な情報を入力してリストを作成します

まとめ

Slackのリスト機能は、プロジェクト管理とタスク管理をSlack内でできるツールです。Slackの既存の環境内で使えるため、情報の一元管理やコラボレーションが容易に実現できます。

参考

Xに共有する Blueskyに共有する Misskeyに共有する LINEに共有する Threadsに共有する
著者のアイコン画像

生まれた時から、母国語よりも先にJavaScriptを使っていました。ネットの海のどこにもいなくてどこにでもいます。

Webフロントエンドプログラマーで、テクノロジーに関する話題を追いかけています。動画編集やプログラミングが趣味で、たまにデザインなどもやっています。主にTypeScriptを使用したWebフロントエンド開発を専門とし、便利で実用的なブラウザー拡張機能を作成しています。また、個人ブログを通じて、IT関連のニュースやハウツー、技術的なプログラミング情報を発信しています。